ブログ記事一覧ページ
ブログカテゴリはありません。
もっと読む...
折りたたむ
もっと読む...
折りたたむ
今年も熱海では梅まつりが始まりました。
熱海梅園の今シーズンは早咲きの梅が11月18日に開花し、
1月10日で全体の四分の三が開花しています。
まだ見頃の梅は50本程度のようですので、まだまだこれからです。

一方桜の方ですが、熱海桜は今年は開花が早く、年末から咲き始めています。
サンビーチの桜はまだ4~5分咲きといった感じですが、糸川沿いはもう見頃の木も多いようなので、
こちらは早めに見た方が良さそうです。
熱海は梅と桜が一度に見れると思っていましたが、今年は逆転しそうです。

2017-01-12 16:17:48
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
もっと読む...
折りたたむ
熱海のお隣伊東市には買い物等で良く行きますが、
海沿いの国道を走っていると小さな島と岩場が見えるところがあります。
そして国道からの脇道に「汐吹公園」という小さな表示も見えます。
いつもは気にかかりつつも通り過ぎてしまうのですが、先日ちょっと時間があったので寄り道してみました。
きちんと駐車場もあり、歩道も整備された公園です。
ルートは2つ。海に張り出た丘の上の展望台と、波打ち際の岩場に出るコース。
先ずは登ってみました。

登りといってもほんの5分ほどで頂上の展望台に着きます。
天気も良かったので手前の小島とその奥に初島、熱海方面も良く見えます。
反対側には大島も見えていました。
次に登ってきたとこを引き返し、さらに海まで下ります。
岩場にりっぱな遊歩道がありました。

歩道の行き止まりから見ると何やら岩場に穴が見えます。

この穴に波が入ると勢いよく吹き出すことから汐吹き岩と呼ばれているようです。
でもこの日は干潮だったうえに波が穏やかで汐吹きは見れませんでした。
ちなみに国道から見えていた小島は手石島という名前でした。
たまには海辺でのんびり景色を眺めるのも良いものです。

2016-04-22 17:02:35
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
熱海では熱海桜に始まり、河津桜、寒桜と次々に桜が咲き、今週ソメイヨシノが満開となりました。
市内にはいくつかソメイヨシノスポットもありますが、熱海と湯河原の境にある千歳川沿いにライトアップされている場所がありました。

ライトアップといえば毎年こちらの桜も見事です。
網代駅の裏手にソメイヨシノの古木があり、近所の方がライトアップをしてくれています。

こちらは日中ですが伊豆多賀駅前の桜です。

少し高台にあるので、桜越しに海も見えます。

2016-04-07 16:57:05
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
今年は暖冬の影響か熱海の桜も梅も開花が早めだったようです。
熱海桜は既に咲き終わり、熱海梅園の梅も見頃を過ぎたようです。
今は熱海桜より少し遅れて咲く河津桜や大寒桜が満開です。
河津桜は本家の河津が賑わっている頃ですが、熱海でもちらほら咲いています。
当店のすぐ裏手にある医王寺さんの河津桜もちょうど満開です。
大きな木ではありませんが、お地蔵さんの上できれいに咲いています。

2016-02-29 16:22:37
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
新年あけましておめでとうございます。
当店は昨年のクリスマス以降休まず営業してきましたが、
今年は三が日が土日と重なり、お正月休みが短めだったようで、
人出も一段落し、当店も平常営業に戻りつつあります。
でも熱海ではこれから日本一早咲きの桜が咲き始めますので、
今月中にはまた大勢の方が熱海を訪れることと思います。
今冬は暖かかったせいか熱海桜の開花が早く、
街中の桜も既に一つ二つと開花してきているようです。
まだまだ見頃にはなっていませんが、
満開の時期には是非ご覧になってみてください。

2016-01-05 12:09:58
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
今年もあっという間に12月を迎えてしまいました。
12月といえば熱海では恒例の冬の花火があります。
明日から3回、忘年花火大会が行われます。
冬で気温、湿度が下がってくると、空気も澄んでくるため、花火もより綺麗に見えると思います。
皆様も是非ご覧になってください。

2015-12-05 17:11:59
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
もっと読む...
折りたたむ